2021-10-20 / 最終更新日時 : 2021-10-21 wynef 聞く力(傾聴とMI) 傾聴とMIを統合しました!〜サイト再構成 最近数日、この「きくこといいこと」サイトの再構成を行っています。多くの記事が雑然とある状態から、「何のためのサイトなのか」の流れを整理します。 ○「きくこといいこと」サイトの構成 サイト全体のキャッチフレーズは「セルフヘ […]
2021-10-09 / 最終更新日時 : 2021-10-15 wynef 聞く力(傾聴とMI) 浦崎なつみさん(看護師)インタビュー「いいところ・強みを引き出す」(動機づけ面接/MI) 精神科看護師として動機づけ面接(MI)を活用している浦崎なつみさんに、MIの魅力や活用法をインタビューしました。先月の島田 健 先生(医師)インタビュー「動機づけ面接(MI)でガイドする」につづいて、インタビューシリーズ […]
2021-10-02 / 最終更新日時 : 2021-10-15 wynef 聞く力(傾聴とMI) 親がやりがちな傾聴にならない12のロードブロック(7〜12) トーマス・ゴードン 「親がやりがちな傾聴にならない12のロードブロック(1〜6) トーマス・ゴードン」の続きです。 前回の記事では、子育て中の方から「心に刺さりました」というコメントや、また海外の人から「このイラストのアイデアをワークショッ […]
2021-09-29 / 最終更新日時 : 2021-10-15 wynef 聞く力(傾聴とMI) 親がやりがちな傾聴にならない12のロードブロック(1〜6)トーマス・ゴードン 先日、オンラインで行っている「OARSで学ぶ傾聴教室」で「トーマス・ゴードンによる12の障害物(ロードブロック)」を扱いました。 カール・ロジャーズの弟子であり、「親業」(Parents Effectiveness Tr […]
2021-09-22 / 最終更新日時 : 2021-09-22 wynef 聞く力(傾聴とMI) OARSで学ぶ傾聴教室〜傾聴にならない12の障害物 「OARSで学ぶ傾聴教室」…今回は動機づけ面接(MI)ファシリテーターにも声がけして賑やかに (^^) 「トーマス・ゴードンによる~傾聴にならない12の障害物」を振り返りました。 (感想) 時間管理とチャット欄の使い方が […]
2021-09-21 / 最終更新日時 : 2021-09-22 wynef セルフヘルプ(REBT) 失業中で同窓会に行けない人の頭の中(REBT的考察) 対人不安について考えてみましょう。 Aさんの場合 Aさんはいま失業中です。 そこに10年ぶりの同窓会の案内が届きました。 幸い参加費くらいは出せるのですが、失業中なのでとてもじゃないが昔の友だちには会えません。 「みんな […]
2021-09-14 / 最終更新日時 : 2021-09-14 wynef 聞く力(傾聴とMI) 島田健先生インタビュー「動機づけ面接(MI)でガイドする」 大阪で糖尿病、高血圧、禁煙などに携わっている島田健先生のインタビュー動画をアップしました。 「動機づけ面接って何?」「どんな風に役立つの?」「傾聴と何が違う?」という方も、これを見れば少しイメージがつかめるかも。 全体で […]
2021-09-05 / 最終更新日時 : 2021-09-05 wynef セルフヘルプ(REBT) 自己肯定感が低すぎる人の頭の中(REBT的考察) 「私、自己肯定感が低くて…」と、悩んでいる人はいませんか? 「自己肯定感」とは、「自分をありのままに受け入れ肯定する感覚」のこと。 もしあなたが「自己肯定感の低さ」で悩んでいるとしたら、根本的に間違えている点があります。 […]
2021-08-30 / 最終更新日時 : 2022-10-14 wynef セルフヘルプ(REBT) 先延ばしにして始められない人の頭の中(REBT的考察) 先延ばしにして始められない人の頭の中にはいろいろと余計なものがあります。 たとえば、自分のホームページを作りたいのになかなか取りかかれない人はこんなことを考えているかもしれません。 (いろいろ考えていること) ホームペー […]
2021-08-22 / 最終更新日時 : 2021-08-23 wynef セルフヘルプ(REBT) ジャイアン・のび太・しずかちゃん(アサーション・ワークショップ) ハートのフィットネスクラブ8月イベント「アサーション〜自分も相手も大切にする伝え方を学ぼう」無事終了しました! 英語のassertは「はっきり言う、権利を主張する」という意味で、今回取り扱ったアサーション(asserti […]