9/22(火・祝)オンライン哲学カフェ「共感の力(エンパシー)」の申し込みページ作成しました

9/22(火・祝)オンライン哲学カフェ「共感の力(エンパシー)」の申し込みページ作成しました。

【イベント申し込みページ】(昼の部)

イベント告知(昼)

 

【イベント申し込みページ】(夜の部)

イベント告知(夜)

 

以下、告知分です。ご興味ある方はぜひどうぞ。

【概要】

Zoomを使ったオンライン「哲学カフェ」(テーマを決めてあれこれお喋りする会)です。
子育てや家族・友人関係、仕事でも役に立つ「エンパシー(共感する力)」について、ワークや実例も交えながら語り合ってみませんか。

【こんな方向けのイベントです】

  • カウンセリングの基本である「共感(エンパシー)」について知りたい方。
  • 家族や身近な人とのコミュニケーション改善に関心をお持ちの方。
  • 10歳以上から大学生程度までの年齢のお子さんとのよりよいコミュニケーションのヒントがほしい保護者の方。
  • コミュニケーションや会話に苦手意識があったり緊張してしまいがちな方。

【こんな困りごとに役立つかも】

  • (子供との会話)小学校の頃はたくさん会話できたのに、思春期になって、話をする機会がほとんどなくなってしまった。一体、何を考えているのかわからず不安。
  • 子供と進路について話し合いたいのに、なかなか会話が成り立たない。
  • パートナーに不満を言われて、次の瞬間に反論してしまい喧嘩になってしまう。
  • 親しい友人が落ち込んでいる様子で、力になりたいと思い、「どうしたの?」と聞いてみるけど、「大丈夫だから」と言われてしまう。
  • 上司や取引先の意見に賛成できないとき、どう対応したらいいのかいつも困る。
  • ズバリ、初対面の人との会話が苦手。

【主催者プロフィール】

藤本祥和(ふじもとよしかず)
REBT心理士・動機づけ面接ファシリテーター、ラジオディレクター
東京大学文学部哲学科卒業。ラジオのCM、人権啓発番組、英会話番組などに携わる一方で「人がその人らしく生きられる方法」に関心を持ち、認知行動療法の主要技法である論理療法を中心にカウンセリングやコミュニケーション技法を修得。
日本人生哲学感情心理学会(旧・論理療法学会)会員。NYのアルバート・エリス研究所認定アドバンスト・コース修了。
「傾聴しながらガイドする」対話技法であり法務省の研修でも取り入れられている動機づけ面接(MI)では、日本動機づけ面接学会(JaSMINe)会員。
著書『笑って禁煙できる本』(白夜書房)

クリックでフォローできます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です