浦崎なつみさん(看護師)インタビュー「いいところ・強みを引き出す」(動機づけ面接/MI)

精神科看護師として動機づけ面接(MI)を活用している浦崎なつみさんに、MIの魅力や活用法をインタビューしました。先月の島田 健 先生(医師)インタビュー「動機づけ面接(MI)でガイドする」につづいて、インタビューシリーズ第2弾です。

アルコール依存症の患者さんと多く接する中で、一方的に正論を押しつけても人は変わらないことに気づき、そうではない「その人のいいところ・強みを引き出す」方法としてMIを実践しています。

10分程度の短い動画ですが、興味深い話題がいろいろ。「動機づけ面接(MI)って何?」「少し興味あるけど…」「自分もやってみたい」という方、ぜひご覧ください。

◯動機づけ面接を学べる場所

インタビューの後半では、「MIを学べる場がいろいろある」という話が登場します。

参考までに全国で行われているものの一部を紹介します。

(五十音順)

  • 朝のゆるーいオンライン勉強会:ほぼ毎週・木曜朝6:00〜6:40。zoomにて。(リンク)思春期動機づけ面接とデジタル依存症のテキストを読む読書会。
  • 寛容と連携の日本動機づけ面接学会(JaSMINe):インタビュー後半に登場する3日間の新春MIワークショップも開催。(リンク
  • 神戸動機づけ面接-Mi-研究会Facebookページ):オンラインでも初心者・中級者向け研修をスタート。
  • 「声を聴き、変化に向けた手助けをするための会話のやり方(動機づけ面接)」を学ぼう in天草:2021年10月〜2022年3月まで天草郡市薬剤師会館&zoomにて。6回開催。(FBイベントページ
  • ココトイ(cocotoy):「心に問うような対話」などの意味が込められた名称。4人のトレーナーチームで初級者向けワークショップなど開催中。(リンク
  • 日本動機づけ面接協会(JAMI):日本初の本格的な動機づけ面接の協会。級位など認定資格制度も充実。(リンク
  • 福島MI勉強会:月1回、第4金曜日の19時半~21時までの間、Zoomで勉強会を開催しています。 (問い合わせ・申し込みメールフォーム
  • みやぎ MI 勉強会:zoomによる学習会を定期開催中。(リンク
  • Miraiプロジェクト:学生と社会をつなぐMiraiプロジェクト。No.6が「今年で3年目!動機づけ面接のワークショップを開催して元気な人を増やそう」です。(リンク
  • RIME(リハビリテーション領域動機づけ面接勉強会):2021年10月下旬より「リハビリテーション領域 動機づけ面接ワークショップ 初級シリーズ」開催。(リンク

他にもいろんな練習会・勉強会が行われています。このリストにはないけれど(ホームページ等がない)私がよく参加している勉強会や、英語の練習会もあります。

興味ある皆さんは、目的やグループの雰囲気・相性などに合わせて、ぜひアクセスしてみてみてください。

私がよく思うのは、日本で動機づけ面接(&傾聴)のスキルを必要としている人は、少なく見積もっても100万人はいるだろうなということ。(日本の人口からすると100人に1人以下なので控えめな数字です)

その100万人の方々に対して、このインタビューも「何か面白そう」「役に立ちそう」と思ってもらえる入り口(のひとつ)になればいいなと考えています。

藤本祥和(REBT心理士/動機づけ面接トレーナー/ハートのフィットネスクラブ主催)

ハートのフィットネスクラブの「OARSで学ぶ傾聴教室」も定期開催しています。(毎月第1・第3火曜20時30分〜21時45分)。こちらはMIの知識を踏まえながら、基礎となる傾聴の練習をすることが特徴のひとつです。(ご興味ある方はお問い合わせください)

※Youtube「傾聴と動機づけ面接(MI)」の教材も少しずつアップしていますので、ご活用ください。

クリックでフォローできます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です