2019-03-24 / 最終更新日時 : 2020-06-21 wynef セルフヘルプ(REBT) REBTのクリティカルA:トラブルだらけでもパニックをふせぐ方法 先日、トラブルだらけの日がありました。 私はラジオのディレクターをしているのですが、編集作業に使うメインのパソコンがなぜか使えない!(月〜金のレギュラー番組で量が多いので、数日でも滞ると仕事にならなくなります) ※1 デ […]
2019-03-20 / 最終更新日時 : 2020-06-21 wynef セルフヘルプ(REBT) REBTと『禁煙セラピー』〜共通点と相違点 ※ネタバレ注意(この記事には『禁煙セラピー』についてのネタバレが含まれています。これからご自身の禁煙に活用しようという方はご注意ください) REBTと『禁煙セラピー』 『読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー』というロング […]
2019-03-18 / 最終更新日時 : 2019-03-20 wynef セルフヘルプ(REBT) REBT(論理療法)の特徴と認知行動療法との違い REBTと認知行動療法(CBT)の違いについて、実践サイコロジー研究所・元木敬太さんの記事。 記事:REBT(論理療法)の特徴と認知行動療法との違い REBTの特徴を3つの観点から紹介しています。 1.行動的技法が認知( […]
2019-03-10 / 最終更新日時 : 2019-03-10 wynef セルフヘルプ(REBT) スマホ忘れて1日台無し? スケーリング(尺度化)で感情を測ってみよう REBTの特徴のひとつに、カウンセラーに頼らなくても、ひとりで実践できることがあります。 そのなかで使える方法はさまざまですが、感情の「スケーリング(尺度化)」も、覚えておいて損はありません。 たとえば、通 […]
2019-03-03 / 最終更新日時 : 2020-06-21 wynef セルフヘルプ(REBT) REBT&アドラー:「共同体感覚」3つのポイント 前回、アドラー心理学についてREBTとの関係を含めて書きましたが(アドラー心理学とREBTの共通点〜『嫌われる勇気』メモ)、実はもうひとつ気になるキーワードがありました。 それは「共同体感覚」です。 アドラー心理学の鍵概 […]