2020-09-23 / 最終更新日時 : 2020-09-24 wynef セルフヘルプ(REBT) エンパシーの実践へ〜哲学カフェ「エンパシー(共感する力)」のご報告 連休最終日、「オンライン哲学カフェ」を開催しました。 今回のテーマは「エンパシー(共感する力)」! 前回「アンガーマネジメント」から引き続き参加してくださった方もいれば、ブログを見て申し込んでくださった方もいて、私も良い […]
2020-09-18 / 最終更新日時 : 2020-09-18 wynef セルフヘルプ(REBT) 9/22(火・祝)オンライン哲学カフェ「共感の力(エンパシー)」の申し込みページ作成しました 9/22(火・祝)オンライン哲学カフェ「共感の力(エンパシー)」の申し込みページ作成しました。 【イベント申し込みページ】(昼の部) 【イベント申し込みページ】(夜の部) 以下、告知分です。ご […]
2020-09-13 / 最終更新日時 : 2020-10-08 wynef セルフヘルプ(REBT) 自殺は究極の対処法!? しょ〜もないコーピングを沢山持てば、自分を傷つけずにすむ 以前、ネガティブな感情の対処法あれこれ(コーピングとREBT)として、コーピングの記事を書きました。 今回はその続き。認知行動療法(CBT)に基づいたコーピングについての研修を受けたので、そこでの内容をシェアします。 皆 […]
2020-08-29 / 最終更新日時 : 2020-08-29 wynef セルフヘルプ(REBT) REBT:「承認欲求」をほどほどにすれば、自分で決断できるようになる 「他者から認められたい」という承認欲求は、あなたが目標に向かって行動するモチベーションになります。 ところが一方で、承認欲求が強すぎれば、それは「不決断」(決断しないこと、決断できないこと)の原因になると、論理療法で有名 […]
2020-08-23 / 最終更新日時 : 2020-08-23 wynef セルフヘルプ(REBT) 「フツウ」を「フツウじゃない」と割り切れば、人間関係がうまくいく 皆さんは家族や友達と喧嘩になったとき、こんなことを言ったり言われたりしたことはありませんか? 「フツウは○○だろう」「フツウは○○でしょ」と。 「目玉焼きには普通はソースだろう」「目玉焼きには普通マヨネーズでしょ」と食の […]
2020-08-16 / 最終更新日時 : 2020-08-16 wynef セルフヘルプ(REBT) オンラインでヨガ体験!(REBTサロン) 本日はオンラインでヨガ体験! 本来はREBT(論理療法)の学会のイベントなのですが、今回主催のY先生によると、最近は大学のオンライン授業でも、頭を使うものより、体を使うヨガや呼吸法が人気なのだそうです。 ヨガは近年、補完 […]
2020-08-15 / 最終更新日時 : 2020-08-28 wynef セルフヘルプ(REBT) 足立区「あだちまちづくりトラスト」助成決定! 私たちのプロジェクトが「公益信託あだちまちづくりトラスト」から助成金を受けられることになりました。 これは私の地元・東京都足立区のまちづくりの一環で、創意工夫による自主的なまちづくり活動を行う個人や団体に対して助成支援を […]
2020-08-02 / 最終更新日時 : 2020-08-02 wynef セルフヘルプ(REBT) 短期的快楽と長期的快楽を比べると、決断の質が変わる やりたいけど、やりたくない。一歩踏み出したいけど怖れもある、などと決断に迷うことってありますよね。また一方で、ネットを見すぎてつい時間を無駄に過ごしてしまった、健康に悪いと分かっている習慣がやめられないということも。 人 […]
2020-07-20 / 最終更新日時 : 2020-07-20 wynef セルフヘルプ(REBT) 期待をゆるめれば、パフォーマンスが上がる(ヤーキーズ=ドットソンの法則) 「ヤーキーズ=ドットソンの法則」という生理心理学の法則があります。 もともとはネズミを用いた実験で明らかになった法則ですが、私たちは緊張感やプレッシャーが少なすぎても多すぎてもやる気は発揮できない。ちょうど真ん中ぐらいの […]
2020-07-13 / 最終更新日時 : 2020-07-13 wynef セルフヘルプ(REBT) 子供のやる気を引き出す3ステップ(傾聴・動機づけ面接・REBT) 私が子供のころ、大人といえば主として「いい/ダメ」「しなさい」「すべきだ」「したほうがいい」といった、評価・指示・命令・アドバイスをする存在でした。 ところが、自分が逆の立場になって子どもたちと接すると、「評価・指示・命 […]