2021-03-14 / 最終更新日時 : 2021-03-16 wynef セルフヘルプ(REBT) 「胸の谷間」と「サモトラケの神殿」〜極端な思考に気づこう(非機能的な思考) ネットで調べ物していて、こんな投稿を見つけました。やや不謹慎かもしれませんけど、ご勘弁を。 女:「男の人が胸の谷間を見てるの100%気づいてます」 そりゃ気づいたときしかカウントできないんだから100%になるだろ ※元t […]
2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-02-01 wynef セルフヘルプ(REBT) 「あの人と結婚できないと幸せになれない?」…ロジカル思考で楽になる 本に載っていたやや古めかしい例ですが、こんな女性がいるとします。 「あの人と結婚すれば、わたしは幸せになれる。でも、あの人とは永久に結婚なんてできない。だから、わたしは一生不幸なまま」 ロジカルな観点から、この思考のどこ […]
2018-03-04 / 最終更新日時 : 2018-03-04 wynef LOGIC ラッセル読書会(1)知識の島が大きくなるほど、海岸線も長くなる。 週末は本郷の三浦俊彦先生の研究室にて「ラッセル読書会」。今回、面白いと思ったことが3つあったのでメモしておきます。 (1)知識の島が大きくなるほど、海岸線も長くなる。 (2)ダーウィニズムにおいては、生物が増えるのに「目 […]
2017-08-30 / 最終更新日時 : 2017-08-30 wynef LOGIC ファシリテーションと問題解決の手順 少し前になりますが、日本ファシリテーション協会(FAJ)が主催する「ファシリテーション基礎講座」に参加しました。そこでわたしが強く感じたことがあります。それは「ファシリテーションの手順と、問題解決の手順には本質的な共通点 […]
2017-08-29 / 最終更新日時 : 2017-08-29 wynef LOGIC ディベートにおける「聴くこと」の重要性 ディベート入門書の定番『はじめてのディベート』(あさ出版)の著者でもある西部直樹氏主宰の勉強会(DOS=Debate Open Space)に参加しました。 今回あらためて実感したこと。それは「相手の話をよく聴かなければ […]
2017-08-29 / 最終更新日時 : 2017-08-29 wynef LOGIC ピレネーのこちらとあちら ピレネー山脈のこちら側の真理は、あちら側では誤り。(パスカル『パンセ』) Plaisante justice qu’une rivière borne. Vérité en deçà des P […]
2017-08-29 / 最終更新日時 : 2017-08-29 wynef LOGIC 白黒思考 「味方か、さもなくば敵か」という二分法的思考。 「アメリカ、愛するか、去るか」という類。橋下大阪市長のやり方も「白黒思考」的要素が強そうだ。堂々巡りに陥ってものごとが先に進まないときには、一刀両断、次の段階に進める強力な […]
2017-08-29 / 最終更新日時 : 2017-08-29 wynef LOGIC 人間だものカタログ「アナロジー」 ここに精密な時計がある。ということは、時計を作った職人が存在するということだ。ならば、この世界はどうか。人間、動物、樹木、天上の星々。美しく精密な森羅万象が存在するということは、創造主が存在することの証明に […]
2017-08-29 / 最終更新日時 : 2017-08-29 wynef LOGIC 人間だものカタログ「大衆からのぎろん」 アンデルセン童話「裸の王様」。 最初に機織りの具合をたしかめにいったのは、年老いた大臣でした。大臣は自分の目に何も見えないことを恥ずかしく思って、王様にうその報告をします。 つぎに見にいったのは役人でした。 […]
2017-08-29 / 最終更新日時 : 2017-08-29 wynef LOGIC 人間だものカタログ「権威からのぎろん」 テレビのニュースや新聞、大学教授や医者の発言などなど、エライ人の言葉を「○○さんが言ってるから正しい」と信用することを「権利からの議論」といいます。 「権威からの議論」は日常生活に欠かせません。NHKのニュ […]